トップ イベント
カレンダー
お出かけ
アドバイザー
根岸
タウンマップ
磯子
タウンマップ
杉田
タウンマップ
洋光台
タウンマップ
地元で働く!
求人情報

海の見える公園、もうすぐオープン

2007年5月7日作成、5月10日更新
磯子マガジン創刊当時に取り上げた「磯子・海の見える公園」。海のある磯子区ならではの公園が、あれから約2年の時を経て、もう間もなく完成します。
5/10追記:5月14日(月)にオープンすることが正式に決定しました。開園時間などはコチラをご覧ください。

今回、磯子区役所のご協力により、幸運にも公園内部を取材させて頂くことができましたので、完成間近の公園の様子をご覧ください。

いざ、海の見える公園へ!

公園の場所は、浜マーケットやヤマダ電機の近く、磯子警察署と磯子消防署のあいだにある道を海側に向かって数分歩いたところにあります。地図はコチラ

磯子第二ポンプ場滞水池という施設の2階が公園で、地面より高い場所から磯子の海を眺められるのが特徴的です。
海の見える公園の下からの眺め
まずは、公園近くの道路からの眺めをご覧ください。
公園の入口 公園の門
そして、こちらが「海の見える公園」の入口。矢印の方向にあるスロープを昇ると公園です。
門には、看板が設置済み。
南国の(?)花 公園スロープ
ふと足元を見ると、南国風の花が咲いていました。
さあ、いよいよこのスロープを昇ると・・・

公園からの眺め

さて、お待たせしました。これが「海の見える公園」からの眺めです。下から見ていたときにはあまり目立たなかったヨットハーバーが一望でき、いい感じです。
海の見える公園からの眺め
これが「海の見える公園」からの海の眺め。高いところ(地上約6m)からの眺めはやっぱり気持ちいい。
海の見える公園からの眺め 海の見える公園からの眺め
読者モデル(?)に入って頂き、記念撮影
向こうのほうには船も見えます。

芝生の緑がまぶしい

さて、公園内を振り返ると・・・広い。相当、広いです。50m×200mだそうです。そして、その大半を芝生が覆っていて、たいへん綺麗。その芝生をぐるっと囲むように周回園路が敷かれ、ところどころにベンチや遊具、健康器具などが置かれています。
海の見える公園の芝生
広々とした芝生。当面、ここは立ち入り禁止ですが、秋頃、芝が根付いたら入れるようになるそうです。
ここで、お弁当を広げ、青空の下でゆっくりするなんて、良さそうですね〜。
公園の入口 遊具
海を見晴らす展望スペース。
子どもたちのための遊具
身障者用の駐車場
スロープを上がってすぐの、入口のところに身障者用の駐車場。奥には身障者用のトイレも。
海の見える公園 概要
オープン日 5月14日(月) 午前8:00
アクセス バス停「浜」または「八幡橋」より徒歩。地図はコチラ
駐車場 身障者用の駐車場のみ(一般用の駐車場はありません)
身障者用の駐車場について(HONDAのサイトより)
開園時間 3〜5月 午前8:00〜午後6:00
6〜8月 午前7:00〜午後7:00
9〜11月 午前8:00〜午後6:00
12〜2月 午前8:00〜午後5:00
※原則無休
※夜間は閉鎖されます

海の見える畑?

海の見える公園の一角には、なんと畑があります。臨海工場地帯の建物の2階に、緑の芝生が広がる公園があって、その傍らに畑です。なんともフシギな光景です。
この畑は、海の見える公園の愛護会によるアイディアで造られたもので、ジャガイモ、トマト、スイカ、キュウリ、さつまいも、枝豆などなど、様々な野菜や果物が植えられています。秋には地域の子どもたちを招いての収穫祭も計画されているとのことでした。
海の見える畑
工場地帯で畑作業!
海の見える畑
その模様をレポートするくぼたかしさんと、インタビューに答える愛護会の高田会長。
ところで、くぼたかしさんて? 松竹芸能に所属する若手お笑いコンビ「ヴェートーベン」のくぼたかしさんです。tvk「Hi!横濱編集局」のレポーターをつとめています。

そうです、「海の見える公園」の様子が5月12日(土)「Hi!横濱編集局」でとりあげられるのです。それだけではありません。この日の放送は、磯子区制80周年を記念してなんと「磯子区特集」! 杉田梅愛好会や、杉田保育園や、ほっと!スマイルや、おしごと情報コーナーや、よろず相談コーナーなど、磯子区のいろいろが特集されてしまうのです。お見逃し無く!

●5月12日(土)18:00〜 「Hi!横濱編集局」(tvk)にて磯子区特集!

で、1階には何が?

では、磯子・海の見える公園の足元には何があるのでしょう。

雨水滞水池があります。

正式名称は「磯子第二ポンプ場 滞水池」。雨水をここ一時的にため、南部水再生センターで高級(高度)処理をした後、つまり雨水をきれいにした後、東京湾に放流するんだそうです。また、南部水再生センターに送水できない非常時には、ここで簡易処理を行うこともできるとのこと。

ということで、1階の施設の写真もどうぞ。
公園の入口 遊具

関連リンク

というわけで、「磯子・海の見える公園」のレポートは終了です。海のある磯子区ならではの特権、「海の見える公園」をみなさまどうぞご愛顧ください。

最後に関連リンクをどうぞ!

●磯子区特集が放映されるtvk「Hi!横濱編集局」公式サイト

「ヴェートーベン」プロフィール(松竹芸能公式サイト)
●くぼたかしさんのblog ヴェートーベンくぼの『クボグ』

●磯マガ:磯子の『海の見える公園』(建設中)に行ってきました。
●磯子区役所の「磯子・海の見える公園(仮称)」紹介ページ
磯子マガジン トップへ戻る
copyright (c) 2007 Isogo Magazine all rights reserved.