| パレ・ド・バルブの8周年記念パーティ | 
                
                  | 2007年3月25日取材 | 
                
                  | 杉田のフランス料理店「パレ・ド・バルブ」は今年でオープン8周年! それを記念して、常連客のとーるさんたちが企画した、豪華な8周年記念ライブ・パーティが3月25日に開催されました。 | 
                
                  |  | 
                
                  | いつもはシックなフランス料理店が、今夜だけはライブハウスに | 
                
                  | この日は特別に、店内前方にミニ・ステージが準備され、区内で活躍するバンド、グループ、アーティストがライブを繰り広げました。いつもはシックなレストランが、今日だけはまるでライブハウスのような状態。 | 
                
                  | 
                    
                    
                    
                    
                      
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  | 
                          
                            
                              | なんと、中条シェフも登場! 渋〜い弾き語りでした。
 |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        | 
                          
                            
                              | パレ・ド・バルブの宮内オーナーも所属するPlum's(プラムス)の登場に、会場の熱気も急上昇。 |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 磯子区オールスター・バンド(?)「もらびすたなー」。宮内オーナーはこのバンドにも所属しているので、大忙し。 |  |  | 
                
                  | 写真だけでも少しは雰囲気が伝わってくるでしょうか。ロックあり、ブルースあり、弾き語りあり、ア・カペラあり、パントマイムあり、インストありの実にバラエティに富んだ内容です。しかも皆さん、パレ・ド・バルブに関係の深い方たちばかり。パレ・ド・バルブが幅広い層に愛されている証ですね。 | 
                
                  |  | 
                
                  | ダウンタウン・ブギウギ・バンドの和田静男さん登場! | 
                
                  | そしてそして、大トリは、元ダウンタウン・ブギウギ・バンドの和田静男さん。今回はバンドを従えての登場です。 | 
                
                  | 
                    
                    
                    
                    
                      
                        |  |  |  |  
                        | 
                          
                            
                              | しびれるギターと、しびれるボーカル。和田さん、かっこよすぎです。 |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 客席には座りきれず、通路にもお客さんがギッシリ状態です。 |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  
                        |  |  |  |  | 
                
                  | 途中、李世福コネクションの青木桂一さんも登場し、「学生時代はダウンタウンの曲をコピーしてました!」というエピソードを披露してから、ギターで夢の競演!
                  そして4人に戻り、締めのアンコールでは名曲「身も心も」! そんなこんなで午後5時にスタートしたライブ・パーティ、約4時間という長丁場を感じさせず、あっという間に終了してしまいました。
 | 
                
                  | 
                    
                    
                    
                    
                      
                        |  |  |  |  
                        | 
                          
                            
                              | パレ・ド・バルブのスタッフ紹介。お疲れ様でした。ご馳走様でした! |  |  |  |  | 
                
                  | すごく豪華なライブ・パーティは、来年もまた開催されるに違いありません。そして、再来年はパレ・ド・バルブ10周年に、横浜開港150周年が重なります。さらに盛大なパーティになることでしょう。そのときが、とても楽しみです! | 
                
                  |  | 
                
                  | 磯子マガジン トップへ戻る |