トップ イベント
カレンダー
お出かけ
アドバイザー
根岸
タウンマップ
磯子
タウンマップ
杉田
タウンマップ
洋光台
タウンマップ
地元で働く!
求人情報

いざ富士山の前に、いざ鎌倉

2006年8月20日取材
杉田の精神障がい者地域作業所「スペース杉田」には利用者と職員で作っているサークルがいくつもあるそうです。ギター、パソコン、マラソン、などなど。その中の登山サークルで、夏のイベントとして去年から始まったのが富士登山。今年は8月22日(火)、23日(水)の一泊二日で富士山頂を目指します。

と言っても、いきなり富士山に登るわけではありません。6月から数回の練習(街歩き)を重ね、体力をつけてからの挑戦です。これまでも杉田から山下公園まで歩くなど練習を重ねてきたそうですが、本番直前の20日の練習が総仕上げ。鎌倉の天園ハイキングコースを夜に歩くという練習です。磯子マガジンはスペース杉田からハイキングコースの入口まで同行取材させて頂きました。

夜の鎌倉へ・・・

直前練習当日は、「スペース杉田」に午後6:30に集合。スペース杉田でスポーツなどの指導をしている牛島先生のクルマで現地へ向かいます。途中、氷取沢のジャンボおしどり寿司のお隣にあるローソンで飲み物を購入。そしていざ鎌倉! あっという間に、天園ハイキングコースそばの公園に到着です。ここでクルマを降り、一行はハイキングコース入口に向かいます。
スペース杉田の中 クルマに乗って出発進行
こちらがスペース杉田
さぁ、出発!
おしどりジャンボ寿司の前で休憩 記念撮影1
ジャンボおしどり寿司のそばでちょっと買物
公園に着き、頭にライトを装着
記念撮影2 記念撮影3
コース突入前にピースサインの嵐
もう1枚ついでに記念撮影
コース入口に向かう道すがら、参加者の方たちの、今回の富士登山に対する意気込みを伺いました。

山本さん(利用者)
去年は本番直前に腰をいためてしまい、行かれませんでしたが、そのときに揃えた荷物もあるので、今回は頑張って登ってきます。

針生さん(利用者)
15年前にも富士山に登ったのですが、その頃は体力もあったし、なんとなく登れました。今回は少したいへんかもしれませんが、あの雲海をもう一度見て写真に撮りたい。達成感を味わいたいと思っています。

菅原さん(利用者)
頂上にたどりつきたいです。体力に自信はないんですが、興味本位で参加してしまいました(笑)。

グリンさん(利用者)
運動のために登ってきます。最近、お腹が出てきてしまったので(笑)。

小山主任
月並みですけど、怪我なく無事に帰ってきたいです。それと、ぜひ登頂したいと思ってます。

澤本さん(職員)
皆さんに何とかついていきたいと思ってます。日の出が楽しみですが、日焼けは心配です(笑)。

牛島先生
最近、体力が衰えてきたことを実感しています。今回はいつの間にか、私も登ることになっていたんだけど(笑)、無事頂上まで登れたらいいな。
行ってきま〜す 行ってらしゃ〜い
行ってきま〜す!
そして、闇の中に消えていく皆さん
と、そんなお話を伺っていたら、早くもコース入口に到着です。しかし残念ですが、磯子マガジンはこの後に用事があるため、ここでお別れ。「行ってらっしゃ〜〜い!」と見送っていると、皆さん、元気な足取りで、真っ暗なハイキングコースに消えていきました。

短時間のお付き合いでしたが、登山サークルの皆さん、とってもいい雰囲気で楽しそうでした。磯子マガジンも仲間に加わったような気がして、居心地が良かった。こんどスペース杉田にふらっと遊びに行ってしまうかもしれません。そのときはよろしくお願いします!

そして本番の模様は・・・

翌日、話を伺ったところ、直前練習も無事終了したそうで、残すは、いよいよ本番の富士登山。

ところが、出発を予定していた8月22日(火)は現地の天候不良のため、翌23日(水)に泣く泣く順延。そして、その結果は・・・、近々また磯子マガジンでご報告いたします。

スペース杉田について

スペース杉田は、横浜市からの補助金を受け、1995年より市民団体神奈川県精神保健ボランティア連絡協議会が運営している精神障がい者地域作業所です。

デコパージュ、革細工、手芸工作などの自主製品を作成してバザーなどで販売したり、各種レクリエーションや料理、スポーツ、音楽、トークサロンほか、多彩なプログラムを組んで活動しています。今回ご紹介したようなサークル活動も活発です。

スペース杉田のプログラムやサークル活動への参加は各自の自由で、利用者のペースで利用するのが基本です。現在、30名弱の利用者の方に、フリースペース「憩いの場」として活用して頂いています。

スペース杉田
所在地 磯子区中原2−3−28 田村マンション2階
アクセス ・JR根岸線、シーサイド・ライン「新杉田駅」より徒歩約4分
・京急「杉田駅」より徒歩約8分
電話 045−772−5641
開所時間 平日 午前9:00〜午後5:00
利用者登録については 磯子区福祉保健センターのソーシャルワーカーにご相談ください。
電話:045−750−2416
磯子マガジン トップへ戻る
copyright (c) 2006 Isogo Magazine all rights reserved.