トップ イベント
カレンダー
お出かけ
アドバイザー
根岸
タウンマップ
磯子
タウンマップ
杉田
タウンマップ
洋光台
タウンマップ
地元で働く!
求人情報

プロのアーティストや先生が舞台に立った屏小コンサート

2007年12月1日取材
屏風浦小学校で、PTAが主催する「第19回 屏風浦コンサート FUN!FUN!FUN!〜屏小の楽しい中間たち〜」が開催されました。磯子マガジンは少々出遅れまして、前半は見られずじまい。後半のPTAバンドと森中吹奏楽部の演奏を写真に収めてきました。

PTAバンドは白旗商店街の「酒菜処・夕凪」の大将・江川さん(お子さんが屏小に通っています)達が結成したバンドで、その広い人脈を活かして、プロの現役ミュージシャンまで参加。また、校長をはじめとする屏小の先生たちもボーカルで参加していました。
会場となった体育館は満員 校長先生ステージに立つ
会場の体育館は満員
校長先生&フレンズ(?)が懐かしのフォークソングを披露。赤いキャップが校長先生。カツラのお二人は現PTA会長と前PTA会長とのこと。
屏小PTAバンド 屏小PTAバンド
セーラー服姿の女性は、屏小の先生だそうです。言われるまで、本物の女子高生だと思ってました。
左端のフォークギターを抱えた男性と、そのお隣のスーツ姿(ネクタイ鉢巻!)の男性も屏小の先生だそうです。
ギター:和田静男さん ドラムス:高野哲秀さん
PTAバンドにはスペシャルゲストとしてプロのミュージシャンが参加。ギターが元ダウンタウン・ブギウギ・バンドの和田静男さん。ドラムスが「内田裕也&トルーマンカポーティR&R BAND」の高野哲秀さん。
和田さんと高野さんによる演奏 花束贈呈
締め括りは和田さんと高野さんの2人だけでダウンタウン・ブギウギ・バンドの名曲、「知らず知らずのうちに」を演奏!
演奏終了後、子ども達から花束の贈呈
江川さん 青木さんと江川さんのお母さん
バンドの首謀者? ギターの江川さんとベースの水口さん。お二人とも父兄です。
客席には夕凪の常連にして李世福コネクションのギタリスト、青木桂一さんの姿も。夕凪・江川さんのお母様と仲良くツー・ショット!
森中吹奏楽部の演奏 森中吹奏楽部の演奏
お隣の森中学から招かれた吹奏楽部の演奏。すごく上手でビックリしました。
森中吹奏楽部の演奏 森中吹奏楽部の演奏
吹奏楽といえば、最近は立ったり踊ったりするのが普通のようですね。映画『スィング・ガールズ』の影響なのでしょうか。
第19回 屏風浦コンサート FUN!FUN!FUN!〜屏小の楽しい中間たち〜
出演者リスト
○ 屏風浦小学校 器楽クラブ ○
○ HIPHOP&JAZZサークル JOINT (ダンス) ○
○ 屏風浦小学校 5年生合唱 ○
○ 横浜ファゴット会 (校医・東山佳澄先生ほか) ○
○ THE P・T・A BAND ○
○ 森中学校 吹奏楽部 ○

今回のコンサートで、出演はもちろん、企画・運営等にも携わった江川さんからコメントが届きました。

○○○

今回の屏風浦コンサートの目的はいくつかありました。

一つはPTAというのは名前の通り先生と保護者の会です。 でも保護者だけが活動や参加しているのが現実です。何とか先生にも参加してもらおうというのが狙いでした。

私がPTA活動を始めた5年前にも先生とバンドを作りましたが、その時は何で先生を巻き込むのか、先生は忙しいのにとか、特定の保護者が先生と接するのは良くないとか保育園のノリじゃないんだなど批判されました。
それが時代が変わり今では校長先生が自ら率先して参加して頂きました。 勿論、教員の先生も見事なノリで活躍して頂き評判は良かったです。
これがまさしくPTAです。

もう一つは今回プロの方に出演して頂きました。
私が子供の頃はエレキギターは不良の楽器だと言われNHKでは放映されませんでした。 それが今では小学校でも演奏する時代になりました。 かつては洋楽が最初に入る土地だった横浜。その土地柄、自然に出来た横浜サウンドの継承者が現れれば嬉しいですね。

プロのミュージシャンの方もエディ藩さんや中村祐介さんの様なこの道で文化人と言われる方もいます。 他の横浜のミュージシャンの方々にもこれから子供達に授業で教えて頂く講師になる日もそう遠くないと思います。 そんな橋渡しをしたいですね。

今、イマージュ磯子という、軽音楽を通して磯子を活性化させたり地域とのつながりを深くする団体に参加しています。 ここでもそんな趣旨を持っているので、みんなで磯子の小学校に軽音楽を持ち込みたいと思います。

最後にやっぱりギター小僧憧れの和田静男と一緒にやるのは夢じゃないですか。それに高野哲秀さんのドラムですよ。
夜眠れませんでした。
磯子マガジン トップへ戻る
copyright (c) 2007 Isogo Magazine all rights reserved.