夜に映える中原の万灯神輿
|
2007年8月18日取材 |
8月18日(土)、19日(日)の2日間にわたり、恒例の中原熊野神社・祭礼が行われました。磯子マガジンは、1日目の宵宮を取材してきました。
中原熊野神社とは
中原熊野神社は、中原四丁目の高台にある神社です。京急杉田駅の内陸側に参道があります。最後に急な階段を登って、ふっと振り返ると杉田の街が一望できる、そんな素敵な場所にあります。 |
|
108個の弓張り提灯がとてもキレイです
|
中原のとある駐車場。ここで宵宮がスタートします。主催となる中原神輿睦會の方たちはもちろん、近隣の睦会からもたくさんのハッピ姿の担ぎ手たちが集合して、お祭り気分が徐々に盛り上がってきます。
宵宮である今夜のメインイベントは、万灯神輿の渡御。万灯神輿というのは、最初の写真で右手前に映っている、提灯がたくさん並んだお神輿のこと。神輿好きの睦会員が運営しており、睦会員・神社氏子・協力商店の名前が入った弓張り提灯108個で四面を囲まれています。お祭り経験の浅い磯子マガジン、初めて見るお神輿でした。 |
|
|
|
右手前のお神輿が万灯神輿。まだ灯りはともっていません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
御霊入れの議が終わると、いよいよ提灯に点灯。おーーー、キレイです!!
そして、中原のまちを練り歩く万灯神輿の渡御がとうとう始まりました。 |
|
|
|
いよいよ灯りが灯り、担ぎ手が鉢巻を締めなおし・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そにしてもお神輿というのは、何度見てもいいですね。「夏」を実感します。
子どもの頃はたぶん近所(横浜市ですが磯子区ではありません)でやっていなかったのでしょう、お神輿をあまり見た記憶がありませんでした。磯子マガジンを始めてから、取材で幾度も見るようになりました。夏になると、そこここでお神輿に出会える磯子区。イイところです! |
|
磯子マガジン トップへ戻る |