トップ イベント
カレンダー
お出かけ
アドバイザー
根岸
タウンマップ
磯子
タウンマップ
杉田
タウンマップ
洋光台
タウンマップ
地元で働く!
求人情報
先月の火災発生件数、救急車出動件数など
2006年3月15日作成
協力:磯子消防署
救急車が出動した件数が減りました!
2006年2月の火災発生と救急車出動の件数
先月は火災が3件発生しています。3月になると暖房器具の使用頻度は減ってくるとは思いますが、たまの使用だからこそ、ついつい消し忘れなどが起きてしまいかねません。気をつけましょう。

一方、救急車の出動件数は、1月に比べても、1年前に比べてもずいぶん減ってますね。良かった、良かった。
磯子区内  火災発生 救急車出動
2006年2月
( )内は前年同月
3件
(2件)
556件
(641件)
2006年1月 5件 681件
通報依頼カードって知っていますか?
磯子消防署からのコメントです。
2月の救急件数は、昨年と比較して減少しました。今後ともご協力をお願いいたします。

横浜市消防局では、日本語が不自由な方のために通報依頼カードを用意しています。通報依頼カードは、外出先等で場所などがうまく伝えられない場合に、近くにいる日本語が話せる方に、通報をお願いするときに使用するものです。
カードには、英語、中国繁体字、中国簡体字、ハングル語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語、タイ語の8種類があります。通報依頼カードは、ここからダウンロードできます。
http://www.city.yokohama.jp/me/ycfb/seikatsu/119/foreigncard.html

これが通報依頼カードです。左が表面、右がウラ面。(韓国朝鮮語版)
ということで、日本語で書かれている磯子マガジンの読者の大半は日本語が話せるでしょうから、この通報依頼カードを見せられたら、救急車を呼んであげましょう。ポイントは、いま自分のいる場所がハッキリ説明できる場合は携帯電話やPHSで通報してもいいけど、そうでない場合はできるだけ近所の家や店、会社などの電話、あるいは公衆電話を使うってことですね。そうすれば、自動で場所がわかるんだと思います。

それから、身近に日本語が話せない知り合いがいる場合は、このカードの存在を教えてあげると、喜ばれるのではないでしょうか。
磯子マガジン トップへ戻る
copyright (c) 2006 Isogo Community all rights reserved.