トップ イベント
カレンダー
お出かけ
アドバイザー
根岸
タウンマップ
磯子
タウンマップ
杉田
タウンマップ
洋光台
タウンマップ
地元で働く!
求人情報

肩こりを言い当てる堀川所長!

2016年11月18日取材
洋光台駅そばの中央団地集会室とCCラボで行われている全3回の講座「今日から使えるステキな生活術」。そのうちの第2回「骨格を意識して健康美人」にお邪魔してきました。

第2回のサブ・タイトルは「身近な用具で悩みを解消 肩こり、腰痛改善」です。最近は磯子マガジンも腰痛気味。それだけに、どんな内容の講座なのか興味津々です。

2016.12.12追記
スチロール製の棒の名前や販売場所がわかりました。また、洋光台以外の人でも参加できる講座の開催が決まりました。これらの情報を、この記事の最後に追記しましたのでご覧ください
身近な用具で肩こり、腰痛改善 堀川忠雄さん(磯子スポーツセンター所長)
講師は、磯子スポーツセンターの所長・堀川忠雄さん。以前、ベイスターズの筒香選手など、横浜高校の野球部の選手たちにトレーニングを指導していたこともあったそうです。
身近な用具で肩こり、腰痛改善 堀川忠雄さん(磯子スポーツセンター所長)
本日使用するのは、100円ショップで購入できるスチロール製の棒。
本来は家具を保護するためのものらしいです。商品名を調べていますがまだわかりません。
身近な用具で肩こり、腰痛改善 堀川忠雄さん(磯子スポーツセンター所長)
座るときにこの棒をお尻に敷くだけで姿勢がよくなるそうです。ほかにも・・・
身近な用具で肩こり、腰痛改善 堀川忠雄さん(磯子スポーツセンター所長)
指でつまんで振ったり・・・
身近な用具で肩こり、腰痛改善 堀川忠雄さん(磯子スポーツセンター所長)
頭の後ろに持っていったり・・・
と、こんな感じで、堀川さんはさまざまな運動方法を伝授。途中、動きを見て「左肩に肩こりありますね」と言い当てたりするので、参加者からは驚きの声が何度もあがります。しかも、運動は簡単にできそうなものばかり。これは磯子マガジンも写真を撮っているだけじゃなくて、ぜひ実践してみたい。
堀川さんに話を聞いたところ、磯子スポーツセンターでもこのような講座を計画しているそうなので、なにかわかったらお知らせします! > わかりました。詳細はコチラ
身近な用具で肩こり、腰痛改善 堀川忠雄さん(磯子スポーツセンター所長)
講座終了後はグループに分かれてティータイム。
とっても楽しそうでした! 地域の親睦が深まったようです。
という風に、とってもためになる講座シリーズは、11月25日(金)に最終回「家庭で活かせる漢方入門」があります。最後だけでも参加したいという方は、下記のチラシを参考に問い合わせてみてください!

今日から使えるステキな生活術 今日から使えるステキな生活術
クリックで拡大(おもてうら

関連サイト
横浜市磯子スポーツセンター
NPO法人 夢・コミュニティ・ネットワーク 公式サイト
ルネッサンス in 洋光台 公式サイト


2016.12.12追記
ぶつかり防止クッション(1)講座で使われた棒の名前、近隣での販売場所がわかりました。
いくつかの100円ショップを見て回り、最終的に磯子マガジンがこの棒を見つけたのは、伊勢佐木町(中区)にある「ザ・ダイソー横浜伊勢佐木町店」の6階、リフォーム用品のコーナーです。税込108円。11月末に購入したとき、店頭には右写真のようにイエローとホワイトの2色がありました。

商品名は「ぶつかり防止クッション」。本来の使用目的は家具のヘリに子どもがぶつかってケガをするのを防ぐものです。ですので、上記のような運動目的で使用するのは、自己責任で!

なお、近隣のすべての100円ショップを調べたわけではありませんので、ダイソーの他の支店や、別の100円ショップで同様の製品を販売している可能性もあります。いろいろ探してみてください。






(2)堀川さんが所長を務める横浜市磯子スポーツセンターで、今回と近い内容の「肩こり・腰痛予防体操」が開催されると連絡がありました。1月以降も開催されるようなので、今回参加できない方は、横浜市磯子スポーツセンターにお問合せください。

 〇 会場:横浜市磯子スポーツセンター(新杉田駅から歩4分。地図なとはコチラ)  
 〇 日時:12月16日(金)午後3時〜(約35分間) ※当日午後3時頃、トレーニング室に集合。予約不要
 〇 料金:トレーニング室の利用者を対象としたショートプログラムという講座なので、トレーニング室の利用料300円がかかります。
 〇 誰でも参加できます。運動しやすいウェアと室内シューズが必要です(ロッカーつき更衣室あり)。
 〇 お問合せ:045-771-8118 横浜市磯子スポーツセンター

21日(水)午後3時からは、山下さんが講師の「ストレッチポール」というショートプログラムも開催されます。参加方法は、「肩こり・腰痛予防体操」と同様です。
磯子マガジン トップへ戻る
copyright (c) 2016 Isogo Magazine all rights reserved.