トップ イベント
カレンダー
お出かけ
アドバイザー
根岸
タウンマップ
磯子
タウンマップ
杉田
タウンマップ
洋光台
タウンマップ
地元で働く!
求人情報

洋光台に新しく信号ができました

2007年12月20日取材
12月20日(木)、洋光台駅そばに新しく信号ができました。駅の改札を出て右に行き、サンモール商店街を抜けたあたり。イトーヨーカドーのちょっと手前、MINI STOPのところです。
新設された信号
点灯式直前の信号機。黄色で点滅していました。
この信号は、地域からの要望で設置の検討が始まり、7年がかりで今日の点灯式にこぎつけたそうです。

まずは洋光台防犯本部(ケンタッキーの角の道を線路沿いに少し行った場所にあります)の前で式典が行われます。出席者は、街づくりに関わっている地域の方たちに加え、洋光台中央福澤保育センターの園児たち。式典終了後は点灯式を行うため、新しく設置された信号に向かいます。
洋光台防犯本部での式典 洋光台防犯本部での式典
磯子区連合町内会長会の宮嶋会長、磯子警察署の山崎署長、磯子区の木村副区長らも出席した式典。
信号に向けて移動開始 ケンタッキーの脇を抜け
点灯式を行うため、新しい信号機を目指して出発。直接ではなく、ぐるっと駅前を迂回します。
サンタ姿のカーネルおじさんに見守られながら
バス・ロータリーを抜け サンモール商店街を抜け
バスロータリーを通り
サンモール商店街を抜け
ところで、園児達が首の後ろにタオルやハンカチを垂らしているのがわかりますか? なんだか気になって仕方なかったので、引率の先生に尋ねたところ、紫外線よけなんだそうです。
さて、いよいよ新しい信号に到着。点灯式の始まりです。テープカット後にカウントダウンが始まります。5・4・3・2・1・・・ 信号の下に待機していた係の方がスイッチを押し、点灯! 午後3時少し前ごろのことでした。
テープカット 点灯!
園児も一緒にテープカット
カウントダウンで点灯! ちょっとの間、すべて赤信号になりました。
渡り初め 歩行者信号を横から見ると
渡り初め
LED式の信号機。すごく薄いです。
そして、しばらく待つと歩行者信号が青になり、参加者全員で渡り初めです。たまたま、通りかかって渡った方も何人かいらっしゃいました。ピンクの帽子の園児たちとすれ違ったアナタは、この信号を最初に渡った人のひとりですヨ!

最後になりましたが、今回設置されたのは、最近いろいろなところで見かけるようになったLED式。歩行者信号だと、信号全体が点灯するのではなく、人のイラストだけが点灯するタイプです。で、その信号機が横から見ると、とても薄いんです。テレビやパソコンは薄型のものが増えていますが、いよいよ信号まで薄型です。さらにオマケな情報ですが、デジタル・カメラのファインダーで覗いたLED信号はついたり消えたりします。どうやら肉眼ではわからないくらいの高速で点滅しているようです。

関連情報
Wikipedia「信号機」
信号機のトリビアを知りたいという方は、Wikipediaがなかなか面白いです。
LED信号機と以前の信号機では人の形が微妙に違う(LEDは腕が開いてる)、なぜ「緑信号」ではなく「青信号」と言うのか、などなど「へぇー」と思う興味深いことがいろいろ書いてあります。
磯子マガジン トップへ戻る
copyright (c) 2007 Isogo Magazine all rights reserved.